F邸の概要
Fさま宅は、ひろしま子育て情報「pikabu(ピカブ)」さんにご紹介頂きました!
お施主さま目線の家づくりプロセスや完成した住まいの感想などをご覧頂けるので是非コチラもご覧ください。

LDKと中庭と吹抜けを介したファミリーホールで40帖…。とても広大なLDKとLDKに接続する空間。基本コンセプトは「ワンルーム使いができる家」。主役のLDK空間と、水まわりや収納といった生活感が出る空間がスパッと分かれているので、気兼ねなく客人を家に呼ぶことができます。
エピソード
Fさんについては、当初私ではなく、私の部下が営業担当として接客させて頂き、私はプランナー(前設計)役としてサポートに入ってお打合せを進めていました。私はこういったケースでは、自身のお客様の時と違い「営業と前設計のみ」に専念して、「コーディネート」はインテリアコーディネーターにお任せするようにしています。
ですので、F邸については私の関わりとしては前設計のみで、色合いなどについては「お施主さまのセンス」がベースになっています。 何が良いたいかと言いますと、

Fさんはとてもオシャレ!
だと思います!
敷地の状況・ゾーニング


北側道路で道路との高低差が「少しだけ」ある50坪の整形地(敷地の右半分が計画地です)。南側(奥側)に現状は建物はありませんが、万一将来住宅が建築されると、かなり迫って家が建築される可能性が高い。「友人を呼んでホームパーティがしたい!」とご希望のFさんに合うのは、道路側(北側)にお庭を取るのではなく、奥側(南側)にお庭を設けるプランです。ただ、中途半端に南側を開けても南側隣地に建物が建ってしまうと日当たりの悪い建物になってしまいます。



“]1年中昼間の日当たりを確保できる隣家との距離の目安は、隣家と高低差がない場合「6m」くらいを目安とすると良いです。
敷地がある場所(緯度)をもとに詳細に計算する方法はありますが、ザックリ「6m」と覚えておいて問題ないです。
…話が反れましたが、これから建築される東側(写真左隣、ブルーシートが敷いてある箇所です)隣家も南側をあけて建築する可能性が高い、そこで「南東側」に大きく空間を設けてお庭として、そのお庭を取り囲むようにLDKを配置する、というゾーニングを組み立てました。
外観デザイン


とても広いLDKを持ちつつ、2階にはフリーホールと居室2つというバランスから、1階が2階に比べて広いどっしりとしたフォルム。


水平ラインが通った安定感のある外観デザイン。


コンクリート調・石目の外壁に、リアルな木目の軒天と袖壁。
インテリア


玄関スペースは機能性重視。正面の扉の先は2WAYのシューズインクロークがある。


リビングに入ると広がる広大なLDK空間。南側(奥側)の1階部分には窓を設けず、吹抜け部分と東側から採光する計画。石目の壁はエコカラットプラスのグランクォーツ。


東側には大きな窓。朝~昼の光をしっかり取り込みます。


大きな吹抜けを介し、2階にはフリーホール。全ての空間を合わせると40帖近い大空間に。


ご夫婦こだわりのキッチンは、GRAFTEKT(グラフテクト)製のアイランドキッチン。メラミン素材の扉&ワークトップの統一感で家具のよう。


キッチンからは、隣家の緑と空が見える。 隣家の2階の窓からは、角度がついているので室内を覗くことができないので安心。




リビングの西側には、北から「お風呂 → 洗濯・脱衣室(乾太くん設置) → 洗面室 → ファミリークローク → ミセスルーム(メイクルーム)」がズラりと並ぶ。LDK空間と生活空間をスパッと分けるゾーニング計画で、家事負担も大幅に軽減します。
まとめ
「広い庭で皆でバーベキューを楽しめる家が良い」。そんなご希望を持ったFさんにピッタリの北側道路での家づくりでした。広大なLDK空間中心のパブリック空間と、コンパクトにまとめられたプライベート空間をスパッと分けて、家事負担の軽減と生活感を抑えつつ友人を気兼ねなく招くことができる広大なLDK空間を両立させました。 「必要なスペースは大事にしつつ、必要のないスペースはスパッと切り捨てる」、そういった「割り切り」は家づくりでとても大事、そう考えさせられる家づくりでした。
DATA
完成年月 | 2022.10 | |
---|---|---|
敷地面積 | 183.16㎡ | 55.40坪 |
延床面積 | 114.67㎡ | 34.68坪 |
家族構成 | 夫婦 | |
工法 | 在来軸組工法 | |
内装(装飾) | さらし階段 | |
床材 | 突板ウォルナット床材 | |
その他 | GRAFTECT(グラフテクト) | エコカラット(グランクォーツ) |
PHOTO GALLERY
家づくりのご相談
家づくりに関するご質問・ご相談は気兼ねなくご相談下さい。(広島・山口県岩国エリアの方につきましては、家づくりのプランニングのご依頼も承ります)



ブログランキングに参加しています!
応援がてらクリックして頂けると嬉しいです‼
コメント