こんにちは! T.Nakataです!
最近の私の建築実例をご覧頂いて皆さん感じられていらっしゃるかと思いますが、黒い外壁のデザインの家が多いです。
黒+茶 / 黒+グレー / 黒+白 といった組み合わせの外観をデザインさせて頂くことが多いです。
組み合わせることも多いですが、白い外壁・白い外壁のどちらも人気ですがそれぞれに不安を感じていらっしゃる方も多いです。
そこで、白い外壁と黒い外壁についてそれぞれ特徴を考えてみます。
白い外壁の特徴
シンプルでどんな雰囲気の家にも合わせやすいです。
シンプルモダンはもちろん、カントリー系やナチュラル系、輸入住宅にも合い、万能選手です。
白は黒とも木目とも相性がよく、アルミの部品とも喧嘩をしないのも魅力です。
膨張色なので、家を大きく見せたい時は白い外壁にするのがおススメです。
注意点は、どんな家にも合う白い外壁ですが、デザイン的に「誤魔化しが効かない」ということ。
家のシルエット、窓の位置、大きさ…全てに神経を使ってバランスを取らないと、「何か違和感を感じる…」というデザインになってしまいがちです。
また、「汚れやすい」というイメージを持たれることが多いのも、白い外壁の特徴です。 確かに、他の色に比べて白は汚れが目立ちやすいので、なるだけ汚れにくい材質の外壁材を選ぶか、軒の出があるデザインを検討すると良いでしょう。
黒い外壁の特徴
シンプルモダンや和モダンの家によく合う黒い外壁。高級感を手軽に出すことができます。後退色なので、黒い家はスッキリとした印象になります。そのため、意外なことに黒い外壁を使っても重たい印象になることは少ないです。
黒も、茶色や白、グレーと相性が良く、色の組み合わせを行うと変化のある外観をデザインできます。
様々な割合で白と黒を混ぜた外観デザインですが、それぞれ変化に富んだデザインを構成しています。
まとめ
まとまりのない文章になってしまいましたが、端的に言うと「白い外壁は汎用性が高いけれど難易度高め」「黒い外壁は汎用性は低いもののある程度誤魔化しがきく(スタイリッシュにしやすい)」という事。汚れの目立ちやすさは白が多少不利ですが、色よりも汚れにくい素材を選ぶこと、軒の出を可能であれば出すこと、をおススメします。
家づくりのご相談
家づくりに関するご質問・ご相談は気兼ねなくご相談下さい。(広島・山口県岩国エリアの方につきましては、家づくりのプランニングのご依頼も承ります)
コメント